国際開発学会第24回全国大会(大阪大学)のご案内


2013年6月28日
大会実行委員長 中村安秀

 会場の大阪大学吹田キャンパスは、大阪万博(1970年)の跡地に隣接しています。「人類の進歩と調和」をテーマとして開催された大阪万博に は、アフリカ諸国をはじめとする数多くの途上国が希望に満ちて独自のパビリオンを出展していました。吹田は過去を振り返りながら、現在の「国際開発」を考 えるのに絶 好の地です。
  今大会では、申し込みの方法など、これまでと変更されている点が多くありますので、下記詳細を今一度ご確認ください。会員の皆さま方のご参加を心よりお待ちしております。

大会日程及び開催場所


日程:2013年11月30日(土)、12月1日(日)
場所:大阪大学コンベンションセンター(吹田キャンパス)
アクセス:http://55099zzwd.coop.osaka-u.ac.jp/convention/map.html

(行き方)JR、阪急茨木駅から近鉄バスにて20分、阪大本部前下車
      北大阪急行線 千里中央駅から阪急バスにて20分、阪大本部前下車
      大阪モノレール 阪大病院前駅から徒歩10分

*宿泊場所は、JR茨木駅、江坂駅(北大阪急行、地下鉄御堂筋線)および新大阪駅周辺に多くあります。各自で手配していただきますようお願いします。

 会場まで交通機関を乗り継がずに、バスあるいはモノレールだけを利用して来ることが可能なホテルは、かなり限られます。意外に便利で数多くのホテルがあるのは、北大阪急行(千里中央駅と江坂駅の間)と地下鉄御堂筋線(江坂駅と新大阪駅の間)沿い、特に江坂駅周辺です。
例えば、江坂駅から会場までの交通は、次のとおりです。江坂駅→千里中央駅(北大阪急行線、10分、120円)、千里中央→阪大本部前(阪急バス、15分、210円)、阪大本部前→コンベンションセンター(徒歩3分)。
ただし、千里中央からのバス(6番乗り場)は、週末は便数が少なくなりますので、阪急バスの時刻表( http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html )を確認してください。

 研究報告等に加え、市民公開講座「ボルネオへの恩返し」(旭川市旭山動物園・園長)、パネルディスカッション「アフリカの子どもたちの未来像」を企画しています。

今後、新しい情報は本HPでお知らせします。

市民公開講座

タイトル: 「ボルネオへの恩返し ―北の動物園が南の野生動物センターを支援する理由―」
演者:    坂東 元(ばんどうげん)、旭川市旭山動物園長・獣医師
日時:    12月1日(日)14時00分~16時00分(開場13時30分)
場所:    大阪大学(吹田)コンベンションセンター MOホール
*事前申し込み不要(どなたでも自由に参加できますので、ご友人等お誘いあわせの上、会場にお越しください。
*手話通訳もつきます。

    ・市民公開講座(チラシ):PDFファイル、2ページ、ファイルサイズ 458KB

会場周辺の御案内(昼食マップ)

 昼食場所やコンビニの場所が離れており、また昼食時間は50分だけですので、ご不便をおかけすることになります。
土曜日は、徒歩5分ほどの場所に食堂などがありますが、日曜日は営業していません。最寄りのコンビニ(構内にはありますが)へも徒歩10分ほどかかります。したがいまして、特に日曜日は、昼食を各自で持参されることをお薦めします。

    ・会場周辺の御案内(昼食マップ):PDFファイル、1ページ、ファイルサイズ 275KB 

大会運営に関するご案内

 参加者(特に発表者)は、事前にご一読ください。

    ・大会運営に関するご案内:PDFファイル、1ページ、ファイルサイズ 219KB

大会プログラム

大会プログラム(和文並びに英文)最終版を掲載しました。

    ・大会プログラム(和文):PDFファイル、8ページ、ファイルサイズ 688KB 

    ・大会プログラム(英文):PDFファイル、8ページ、ファイルサイズ 378KB 

発表論文集(Proceedings)

 下線で示されているセッション名の箇所をクリックすると、セッション別の発表論文ファイルを閲覧またはダウンロード出来ます(一部の発表予定者は未提出です)。

 セッション17「(ラウンドテーブル)開発援助におけるインフラ整備プロジェクトの開発効果検証に関する社会実験の必要性と可能性」とセッション22「(特別セッション)韓国国際開発協力学会(KAIDEC)との共同セッション」については、発表論文はありません。

    ・表紙と目次
    ・セッション 1:ODA(1)
    ・セッション 2:経済開発
    ・セッション 3:災害(1)
    ・セッション 4:教育開発(1)
    ・セッション 5:(企画)開発実践と「感情」 -リアリティをめぐる新たなアプローチの可能性-
    ・セッション 6: ODA(2)
    ・セッション 7:(企画)環境リスク管理とリーダー育成
    ・セッション 8:人道支援とコミュニティ
    ・セッション 9:教育開発(2)
    ・セッション 10:社会開発(1)
    ・セッション 11:ODAと経済発展
    ・セッション 12:(企画)JST・JICA地球規模課題対応国際科学技術協力事業
                        「アフリカサヘル地域の持続可能な水・衛生システム開発」
                          -工学的見地からの水と衛生事情の分析と社会科学による開発モデルの提示-
    ・セッション 13:(企画)紛争影響国における効果的な地方行政強化・コミュ二ティ開発
    ・セッション 14:教育開発(3)
    ・セッション 15:International Development (English Session)
    ・セッション 16:(企画)ポストMDGs 新しい課題と開発 -環境・災害・障害-
    ・セッション 18:保健医療
    ・セッション 19:(企画)障害包摂的な開発のための取り組み -障害と開発の観点から-
    ・セッション 20:社会開発(2)
    ・セッション 21:持続的な農村開発と女性支援
    ・セッション 23:開発とビジネス
    ・セッション 24:災害(2)
    ・セッション 25:障害と開発
    ・セッション 26:(企画)大学における開発教育とディシプリン
    ・セッション 27:持続可能社会
    ・ポスターセッション

大会実行委員会事務局連絡先


お問合せは、下記宛てにお願いいたします。電話かEメールでお問合せください。

〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1−2
大阪大学大学院人間科学研究科人間開発学講座内
第24回国際開発学会全国大会実行委員会事務局
電話:06-6879-8064
E-mail:jasid24*hus.osaka-u.ac.jp (*を@に置き換えてください)